2010年10月07日
まちなか探検隊 告知


まちなか探検隊予告


10月24日(日)に 『第14回まちなか探検隊』 を開催します
今回は、富士宮市の 『富士高砂酒造』 さんを探検しちゃいます


歴史ある酒蔵を探検し 「お酒の歴史を学ぶ」 ツアーです。
しかもこの酒蔵探検は2回シリーズで、シリーズを通して酒蔵の ON と OFF を体験して頂こうというプランになっています

1回目は 『沈黙の酒蔵探検』 を開催し
2回目は 『覚醒!!! 酒蔵探検』 を開催します


今回のツアーでは、季節的に酒造りの現場を見ることは出来ませんが、お酒を作っていない静寂に包まれたOFFの状態の酒蔵を見学できるというある意味 『レア』 な体験が出来てしまう探検になります~ OFFの期間に何をしているのか気になりますよね~~
2回目の 「目覚めの酒造探検」 は 『フジパク』 本番で開催し、酒造り真っ最中のONの空気を味わって頂くプランになっています


絞りたてのお酒が飲めるチャンスかも


参加者のみなさんには、このONとOFFを体感して頂き酒造りとは何か??また、そこに関わる人達の秘めたる想いや生き様とは何か・・・を探検を通して感じてもらいます

と、いうことなので・・・参加できる方はシリーズを通しての参加がオススメです


何よりシーズン中の酒蔵見学会はよくありますが、シーズンオフの見学会はまず無いと思うので必見です


そして今回は、『探検だけじゃ物足りないっ!!ゼヒッお酒を味わいたいっ!!!』 と、いう方の為に 『第14回 鎮国之山 (ちんこくのやま) を愛でる会』 へのご案内も用意しています~


鎮国之山(富士山) を愛でつつ鎮国之山の地下水に育まれた鱒(ます) をつまみに地酒である 「鎮国之山」 を飲む会。
会場は、高砂酒造さんから車で10分くらいの紅葉に包まれた富士宮市猪之頭の 『鱒の家』


お酒を呑みたくなった方はゼヒご参加下さい




=================詳細情報==================
まちなか探検隊
日 時: 10月24日 10時~
会 場: 富士高砂酒造
集合場所: 富士高砂酒造 静岡県富士宮市宝町9-25 (地図添付)
集合時間: 9時50分
参 加 費: 無料
定 員: なし
参加予約: 090-3482-6513 (山﨑) 10月22日〆切です。
体験内容: 酒蔵見学会
~~~~~~~~ 第2部 『第14回 鎮国之山を愛でる会』 ~~~~~~~~~
日 時: 同日 14時30分~
会 場: 鱒の家 富士宮市猪之頭1013 (地図添付)
参 加 費: 4200円
参加予約: 090-3482-6513 (山﨑) 10月22日〆切です。
「愛でる会」 のみの参加も受け付けております。お気軽にお電話下さい
~富士高砂酒造~
大きな地図で見る
~鱒の家~
大きな地図で見る


ins@shuho.com
TEL 090-3482-6513 ( 担当:山崎 )
FAX 0545-21-3380


http//fujipaku.i-ra.jp


フジパクスタッフ日記では、フジパク開催に向けての進行状況、お役立ち情報、スタッフの精神
状況・・・などをUP


10月24日(日) 『まちなか探検隊』 宜しくお願い致します♪♪ ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
Posted by
フジパク〜富士山博覧会
at
18:47
│Comments(
0
)
│
予告